女性でも年齢を重ねると男性と同じように、抜け毛の悩みを抱える人が増えます。
男性は男性ホルモンが原因で発症するAGA(男性型脱毛症)による薄毛になることが多く、AGAに対しては皮膚科や専門クリニックで治療が行われます。
女性でも女性のAGA、FAGA(女性男性型脱毛症)で薄毛になることはありますが、発症割合は男性のように高くありません。
女性の抜け毛は、どのような原因で起こるのでしょうか?
抜け毛の原因の女性ならではの特徴についてご説明します。
女性の抜け毛の原因は後天的な要素が大きい?
多くの人が抜け毛の原因としているものの1つに、遺伝があります。
両親や祖父母、親戚に抜け毛に悩む人がいると、同じ悩みを抱える可能性が高いというもの。
とくに父親や祖父の頭髪が寂しい男性が、抜け毛で悩む傾向が見られます。
抜け毛の悩みはそのものが遺伝するわけではないものの、抜け毛を引き起こしやすい体質や性格が遺伝子の中に組み込まれることで伝わるとされています。
生活を共にすることで食事をはじめとする生活習慣が似通うことも、抜け毛が遺伝で発症するような勘違いを生んでいる面があります。
男性は遺伝が関係して抜け毛に悩まされる場合があるのに対し、女性には遺伝のような先天的要因の関与は少ないと考えられます。
もちろん男性と同じように抜け毛を引き起こしやすい体質や性格の遺伝、同じ環境での生活が原因で抜け毛の悩みを抱えるようになる可能性は高まります。
しかし祖父・父親・息子といった男系に比べて、祖母・母親・娘の女系で同じように抜け毛の悩みを抱えるケースはあまりありません。
このため女性の抜け毛には先天的要素の関与があるとは考えにくく、代わりに後天的な要素が大きく関わっていると考えられています。
女性の抜け毛原因である不規則な生活は頭皮に悪影響
抜け毛が増えると言うことは、まだ抜ける段階ではない成長期の毛が抜け落ちてしまうと言うことですよね。
髪の毛は1日に50~60本程度は健康な状態でも抜け落ちるとされ、もともとの髪の毛の量によっては70~80本程度の抜け毛は許容範囲とされています。
しかし1日100本以上の抜け毛があると要注意。
抜け毛が多い状態が続くと発毛が阻害されたり育毛が十分できなくなったりして、ヘアサイクルの乱れ、さらには薄毛へとつながります。
抜け毛の原因となるのが、不規則な生活。
決まった時間に睡眠や食事を取ると言った規則正しい生活ができていないと、自律神経失調やホルモンバランスの乱れなどが引き起こされます。
このような不調は頭皮の皮脂の過剰分泌を招き、余分な皮脂はベタつきや汚れの原因に。
すると清潔な状態を維持できなくなり、頭皮環境の悪化が招かれ、抜け毛へとつながります。
ストレスマネジメントを身に着けよう
女性の抜け毛にはストレスの関係も無視できません。
体はストレスを感じると外敵から身を守るための、さまざまな反応を起こします。
血管を収縮させて血流を少なくすることも、ストレスに対して起こる自然な反応の1つ。
大量出血で命を失わないようにするための反応です。
ストレスが多いと非常時のみのはずの血流を減少させた状態が常にない、体の不調として血行不良を引き起こします。
血行不良は頭皮にも悪影響を及ぼし、頭皮環境悪化の原因に。
抜け毛も当然引き起こします。
そのため抜け毛を予防するためには、ストレスを減らすことも重要です。
しかしストレスは簡単に減らせませんよね。
そこで大切になるのがストレスマネジメント、ストレスと上手に付き合い、適切に対処する方法です。
ストレスは感じても大きなものとして捉えずに受け流す、溜め込まないように発散すると言ったことがストレスマネジメントの極意。
ストレスを感じたときの行動を変えてみたり、自分に合うストレス解消方法を見つけたりすることが、ストレスでの抜け毛対策につながります。
ストレスマネジメントを身につけ、抜け毛を防ぎましょう。
女性の抜け毛原因は非常に様々
女性の抜け毛は不規則な生活やストレス以外の原因でも起こります。
その他の原因でまず挙げられるのが、女性ホルモンの減少。
女性ホルモンは女性らしさを生み出すホルモンで、美しく弾力のある髪の毛作りにも関わっています。
加齢により分泌が減少することで、抜け毛に。
出産後の抜け毛も体が産前の状態に戻る過程で一時的にホルモンバランスの乱れが生じ、女性ホルモン分泌量が減少することで起こります。
また良くない生活習慣や睡眠不足、運動不足、栄養が足りていなかったりバランスに偏りがあったりする食事なども、女性の抜け毛の原因になります。
女性の抜け毛の原因は非常に多く、さまざま。
女性が抜け毛の予防・対策するためには、いろいろなことに気をつけなくてはなりませんね。
まとめ
女性の抜け毛には男性と違って、遺伝のような先天的要素の関係はあまりありません。
抜け毛の原因のほとんどは、後天的要素によるものです。
不規則な生活やストレスが主な原因だと考えられるので、抜け毛予防・対策には規則正しい生活やストレスを減らすことが効果的。
起床や就寝、食事の時間を一定にする、ストレスを溜め込まないようにするなど、抜け毛にならないことを心掛けた生活を送りましょう。
また女性ホルモンの減少をはじめとして、その他のさまざまなことでも女性の抜け毛は引き起こされます。
抜け毛が気になる女性はいろいろなことに気をつけ、進行させないようにしてくださいね。